お見事!ムカ付く演技!小島瑠璃子氏【痛快TV スカッとジャパン】初登場で初(?)悪役!!

去る2017年11月6日〔フジテレビ〕で放送された
【痛快TV スカッとジャパン】でタレントの小島瑠璃子氏が初登場しました
其(そ)のコーナーは〈男に媚びる新入社員〉で
小島瑠璃子氏の役は新入社員の野島百合子
此(こ)の名前は、こじまるりこのこをのに…
るをゆに変更(?)しての役名のじまゆりこ(笑)
分かり易いですね~(笑)
此処での小島瑠璃子氏の演技は実に憎らしい演技で
ネットでも批判が殺到した様ですが
私も此の演技を見た時、類似した物を感じました
其れでは此処から内容を御説明させて頂きますが
当ブログでは、小島瑠璃子氏のセリフがイラ付く内容だった為
リアル性の意味で、セリフの大半を
出来るだけ正確に言葉で書かせて頂きました
1回目は電話の対応
先方から、掛かって来た電話に対して
先輩社員の小宮薫(我妻三輪子氏)に引き継いだ小島瑠璃子氏

間違えて伝えました
其処で小宮が
小島瑠璃子氏に注意すると
小宮さん、私新人なんですよ
新人の初めての間違いに
其処まで本気で怒らなくても良く無いですか?
…と…更に小島瑠璃子氏は小宮に対して自分は正確に伝えたと反論…
此れには小宮も小島瑠璃子氏が間違ったと指摘しました

小島瑠璃子氏は
怯えた様な対応で
今のも怖いです…
初めての注意が其れだと
新人は縮こまっちゃいますから
気を付けて下さいね、新人に気を遣うのは当然でしょう?
此れには呆れましたね?…自分でミスしたのも該当しますが
自分から新人だからってアピールするか普通!
そして2回目は新人の歓迎会
此のシーンでは課長の柴田雅也(栗島瑞丸氏)から
会社の事で慣れたかと聞かれましたが
其処は皆の御蔭で慣れましたと返答
オッ?…此れは良い返答だなと思いました
ところが…問題は次の返答だったんです
其の課長から苦しい事は無いかと聞かれた後
無いです、無いです…有ったと…しても…言え無いです
と何か言いたい様な素振りで課長の気を引くと

パワハラみたいな事を…
そして、誰からだと聞かれると
言え無いです
言ったら其の方に
怒られちゃいます…
と言って小宮の方を見る小島瑠璃子氏
其う…アイコンタクトの様な形で小宮からパワハラを受けてるとアピール!
此処で課長から追及された小宮ですが当然否定します
すると小島瑠璃子氏は如何(どう)してウソを付くのかと言いたい様に
次の言葉を叫ぶ様に言ったんです

私パワハラなんて
為(し)てないよね?…
普段此の10倍位
怖い言い方で怒るんですよ
此処で課長は再度小宮にパワハラの事を確認しますが
小宮は当然、其れを否定します…当たり前ですよね?
パワハラなんか遣(や)って無いんですから

此んな戦法に出ました
良いんです…
全部私が悪いんです…
私が新人で…経験不足だから
小宮さんをイラ付かせてるんです
…と自分が未熟だからパワハラされても仕方が無いんだと
落ち込んで見せる……う~ん…悪い意味で良い戦法だ…(笑)
此処では小宮が完全な悪者扱い(?)でした

味方に付けた(?)
小島瑠璃子氏…
何と次の瞬間に此の表情
正に自分の戦法に課長を
引きずり込めた…
其う言いたい様な表情で…実にズル賢いヤツ!
…と言う事で、此処迄が2つ目のイラ付く演技でした
そして成敗されたのが3回目
或(あ)る日、同期の松永悟(桜田通氏)とメシを食いに行く約束した
小島瑠璃子氏は、早速何処へ行くかをスマートホンで検索…
でも検索って…オイオイ其の検索してる時間って業務中だろう?
其う思ってた矢先、やはり小宮から忠告を受けました

頼んだ業務も出来て無い事や
ミスしてると注意すると
小宮さん…
未だ分からないんですか?
私、新人なんです
…と小宮に対して口答えと言うか
此のレベルに為(な)ると、先輩への口撃(こうげき)とも言える内容…
しかも自分から新人をアピールして私、新人なんですかよ!
ん?…でも此のセリフ…何処かで聞いた様な…
其う!思い出した!!私、失敗しないんで…
…ってオイオイ…私、新人なんです…ってなぁ~
【ドクターX】の名セリフの私、失敗しないんで…じゃねーんだゾ
私が其う思ってると、更に小島瑠璃子氏の口撃はまだ続きまして

完璧に出来なくて
当たり前なんです
もし其処まで高い物求めるなら…
もう私に業務を振らないで下さい
そもそも…
小宮さんの教え方が悪いんじゃ無いですか?
はぁ~小宮の教え方が悪い?…
如何見ても自分を抑えて丁寧に注意してる先輩に対して此の態度ですからね~
先程触れた【ドクターX】の大門未知子なら間違い無く
医者を舐めるな!
と一括!…だったでしょうね?…
あっ失礼、今回は医者は関係無かったですね?(笑)
更に其れでも小宮が注意を続けると
しつこい…小宮さん…また此の前の
歓迎会みたいな目に合いたいんですか?

パワハラ受けたって告げ口したら…
今度こそアウトですよ
分かったら…
新人には優~しく
丁寧に接して下さいね?
まぁ~此の態度と先輩を口撃する態度は
完全に先輩を舐め切ってますね
あっ…舐めてるのは最初からか?(笑)
しかし…仏の顔も3度…と言う言葉が此の場面で正確かは分かりませんが
此の態度を見た小宮

限界が来たようで
顔色を変えると…
小島瑠璃子氏は
其の顔怒ってるんですか?
メチャクチャ
怖いんですけど
と言ったと思ったら、今度は椅子から立ち上がり
しかも周りの皆の賛同を得ようと大声で叫びました

私今正にパワハラ
受けそうに為(な)ってるんです?
とザでも…通常でも課長か
ら誤解された(?)小宮
此れで濡れ衣とは言え
万事休すか…更に、其の叫び声を聞いて小島瑠璃子の同期の
松永が駆け付けて、開口一番に言いました
野島…大丈夫か?
此れはの同期の立場で小島瑠璃子氏をフォローか…

小島瑠璃子は
私もう小宮先輩が怖くて…限界…
と返答、しかし…松永は
イヤ其うじゃ無くて野島
オマエ社会人として大丈夫か?
えっ?社会人と…して大丈夫?何の事だ?
同期の立場でフォローしに来た訳じゃ…無かったのか?

次の言葉を続けました
さっき小宮先輩との会話
全部聞こえてたけど
オマエの発言相当
キツかったゾ
其う!偶然でしょうが…何と松永は小島瑠璃子氏から見えない所で
全てを見てたと言う訳です

そもそもオレ達
新入社員は
如何(いか)に早く業務を覚えて
如何に早く新人扱い
為(さ)れ無く為(な)るかが
勝負なんだよ
…と、でも松永は良い事を言いますね?
新人でも自分達の立場をシッカリと把握してる様です

其れなのに
自分から新人だなんて
アピールなんて
同期で恥ずかしいし
社会人では終わってるゾ

と言うと、松永は小宮に謝罪した後
小島瑠璃子にも要求し
最後は2人で
厳しい御指導
宜しく御願いします
で…円満解決でした
…と言う事で、以上が大体の内容です
余談ですが、私が【スカッとジャパン】の悪役キャラで好きなのが
ケチケチ母ちゃん役の宍戸美和公氏、イヤミ課長役の木下ほうか氏
そして…先日旅に出られた某アナウンサーの姉アナで
少し前から登場した小林麻耶氏の3人ですが
此の3人は【スカッとジャパン】の悪役キャラ演じさせたら
文句無だと思ってます
其れを考えると、此の日の小島瑠璃子氏の演技は
上記4人の後継者が誕生かと思う位の憎らしく感じる演技!
しかも年齢も1番若い世代…
此れは私流ですし、大袈裟な表現でしょうが
此の小島瑠璃子氏の演技を野球に例えるなら
ルーキーピッチャーが初登板で、無四球完封で初勝利した様な…
其んな風に感じる演技でした
最後に…番組と言う意味では関係無いんですが
私は林修氏の【林先生が驚く 初耳学】が大好きなんですが
MC…と言うか番組での正式立場は初耳学コンシェルジュの大政絢氏
其の大政絢氏林氏が正解した時の決まり文句
林先生其の説明…御見事です!(笑)
此の言葉を借りて私から言わせれば
小島瑠璃子さん
其の演技…
御見事です(笑)
※動画HPから特殊動画でアクセスされた方
私情で正規をアップ出来ませんでしたんで下記で正規動画を御覧下さい
小島瑠璃子「ムカつく新入社員」演技に批判の声 |
11月6日放送のバラエティー番組『痛快TV スカッとジャパン』(フジテレビ系)に小島瑠璃子が出演し、ミニドラマで新入社員役を演じた。そのときに、演技ではあるものの“ムカつく”態度を見せた小島に対し、視聴者はインターネット上で批判の投稿を寄せた。 小島が演じたのは計算高い新入社員の野島。入社時のあいさつで謙虚にハキハキと話す野島に対し、野島の教育係である小宮はいい印象を抱いていた。だが、次第に野島は本性を見せ始める。 ある日、小宮は電話対応でミスをした野島をたしなめると、逆に野島から説教を受けた。野島は「わたし、新人なんですよ。新人の間違いにそんなに怒らなくても」、「新人に怒ると新人は縮こまってしまう」などと指摘し、小宮を呆れさせた。小島演じる野島の計算高さは飲み会でも変わらない。歓迎会以降、小宮は野島に注意することをためらうようになった。ある日、我慢が限界に達し、仕事をさぼり続ける野島に注意すると「わたし、新人なんです。これ以上パワハラを続けると先輩、アウトですよ」と脅すなど、少しの注意でもパワハラ扱いし続けた。 野島は最後にきついお仕置きを受ける。野島と同期で入社した男性社員が野島と小宮のやり取りを見て「社会人としてどうかしている」と野島に説教。そして、野島は小宮に「これからも厳しいご指導よろしくお願いします」と頭を下げ、一件落着した。 「こじるりの演技がリアル」 この番組には名倉潤、陣内智則らが出演。「ムカつくな」「どうなるかと思った」などと、小島演じる新入社員を次々に批判していた。 小島の演じる新入社員役が気に障ったのか、視聴者はツイッターに次々と否定的な投稿をしていた。 《こじるりじゃなかったら、歓迎会の鍋を頭からかける》 《こじるりが制裁されるところを見て家族全員で拍手した》 《こじるりはやたらリアルだ》 抜群の好感度を誇る小島が、珍しく批判を浴びる展開だった。小島の本性はこうでなければいいが…。 |
スポンサーサイト