芦田愛菜ちゃん【新春クイズ$ミリオネア 大復活SP】に初登場で偉業!
![]() | ![]() |
去る、2013年の1月2日放送の
【新春!クイズ$ミリオネア 大復活SP!!】に
史上最年少として、芦田愛菜ちゃんが登場しました
ここで愛菜ちゃん、みのもんたから
「クイズは得意ですか?」
…と聞かれて
「あんまり得意じゃないですけど…頑張ります(笑)」
すると、みのが
「僕…怖くないよね?」
オイオイみの…ここで怖いなんて言えないだろう?(笑)
愛菜ちゃんは現在、小学2年ですが
今回は小学生ルールとして、15問正解で100万円ですが
下記が愛菜ちゃんのデーターです
![]() | ![]() | ![]() |
では、スタートの◆1問目◆
次の中で、しりとりで使うと負ける言葉は?

B:雪だるま
C:みかん
D:こたつ
すると愛菜ちゃん
それぞれを読み始めました
「スキーい…大丈夫、雪だるまぁ、みかん…ん?こたつ」
そして全てを読み終わるとニヤりと笑い
返答は?…

すると、みのから
「正解」
それを聞いた愛菜ちゃん
「ヤッター!」
と大喜びでした(笑)
まずは愛菜ちゃん、スタートダッシュに成功で千円獲得(笑)
そして◆2問目◆
家の中で、料理する為の場所は何処?

B:トイレ
C:キッチン
D:お風呂
今度は愛菜ちゃん、即答で
「Cのキッチンで…」
これは、そんなに難しい問題でも無いか(笑)

愛菜ちゃん2回目の
「ヤッター!」
…と2問目もクリア
愛菜ちゃん、良い調子だね?
このまま進もう!(笑)
これで愛菜ちゃん、3千円獲得!
次が…◆3問目◆
次の中で、甲羅をつ生き物は?

B:トカゲ
C:ヘビ
D:カメ
今度も愛菜ちゃん、即答で
「Dのカメで…」
…っあイヤ…少しは考えてましたが
「甲羅…甲羅甲羅…」
と…まるで、甲羅の事を確認する様な様子だけでした

これも愛菜ちゃん正解(笑)
良いよ…愛菜ちゃん
その調子だ(笑)
これも特に難しくは無いか?
まだ序盤ですから簡単な問題が続く(?)…
◆4問目◆
次の中で、答えが「10」の式は?

B:3+5
C:4+6
D:5+7
すると愛菜ちゃん
今度は計算を始めて
「2+4は…6…3+5は…8…6+4は10…7+5は12」
オオッ!…これは…こうやって口に出すのは良い戦法だ(笑)

「Cの4+6で…」
これも正解で愛菜ちゃん
満面の笑み(笑)
ちなみに…
これは後で詳しく触れますが
愛菜ちゃん…算数は苦手なんだよね?
でも…この位は大丈夫か?(笑)
これで愛菜ちゃんノーミスで5千円獲得で、次は1万円の5問目に…
◆5問目◆
日本で1番北の都道府県は何処?

B:ちばけん
C:おおさかふ
D:ふくおかけん
ここで愛菜ちゃん…少し迷って
こんな確認を
「えっ…なんか…都道府県って、あの…県ですよね?」
「東京とか、そんか感じの?」
これには、みのも応援したいのか?
「そう…そうそうそう!(笑)」

確認すると、即答に近い返答で
「Aの北海道で…」
勿論これも正解!(笑)
これで愛菜ちゃん
1万円獲得です(笑)
更に…ここからが私も愛菜ちゃんに感心した所なんですが
その前に次の問題へ…
次の問題が◆6問目◆
絵の具の「きいろ」と「あお」を混ぜて出来る色は?

B:むらさき
C:しろ
D:ピンク
ここで愛菜ちゃん
「ん…紫は…赤と青だったと思う…」
それを聞いた、みのもんたも
「ハァ~…」
と感心して、この表情(笑)
そして愛菜ちゃん
「黒は…作り方が分からないけど多分違うと様な気が…」
更に
「Dはピンク…ピンクは赤と白で出来るから…」

いよいよ返答は
「Aの緑で…」
正解で愛菜ちゃん
1万5千円獲得!(笑)
実は…私が愛菜ちゃんで感心したのが
この問題の様に、じっくりと分析して落ち着いて考えてる所なんですが
これには、みのも同感の様でした
ここで、みのが観客席の愛菜ちゃんの応援団に
「どう?そこで見てて愛菜ちゃん」
と聞くと、観客席の男が
「こっちも同じ様な気持ちで…」
そ返答した後
「もう本当…吐きそうです」
…ってバカか!…それを聞いた他の観客も大爆笑(笑)
そして…ここで少し休憩の意味か?
みのから愛菜ちゃんのプライベートな映像が紹介されます
秘蔵ビデオ、愛菜ちゃんの自宅勉強シーン!(笑) |
![]() |

国語の勉強風景です
でも…御覧下さい
みのも同じ事を言ってましたが
この愛菜ちゃんの綺麗な文字…
多分…私の字より上手い(笑)
これは普段から勉強で書きなれてる字…でしょうか?

今は九九の勉強中らしいです
しかし愛菜ちゃん、ここで
「8×6…あれ?…」
と、しばらく迷いましたが
「8×6=48か…」
…と…この後に直ぐ書いてました(笑)

大好きらしい読書です
愛菜ちゃんは1ヶ月で
本を30冊を読むと
聞いてますが
これは以前にも
当ブログで御紹介した【天才!志村動物園】の
〈ちびトナカイとクリスマス旅に登場!〉でも触れてた…
これが、その風景ですね…凄い!(笑)
私自身、今迄愛菜ちゃんが出場したバラエティーを見て来ましたが
愛菜ちゃんは非常に知識が豊富に感じました
それが…こういう所での…(笑)
そして、ここからが問題に戻る…と思われた時
みのから愛菜ちゃんに
「国語は得意なの?」
この質問に対して愛菜ちゃん

更に、みのが
「算数は?」
愛菜ちゃん
「ちょっと苦手なんです…」
ちなみに愛菜ちゃん…心配しなくて良いよ…
オジさんも子供の頃、国語は得意だったけど
算数は苦手だったから…
…ってコラ!…私の事は、どうでも良いって?…(笑)
ここで、いきなりみのが
「8×9は幾つ?」

愛菜ちゃん少し困って
考えた後
「8×9=しじゅう…」
と言いながらも
「8×9=72?」
ここで、みのが
「正解!」
に周りの観客からも大拍手!(笑)
でも…みの…ちょっとズルイぞ!愛菜ちゃんに1問分考えさせて
頭を使わせたなら何かプレゼント位やれよ~
愛菜ちゃんが、1問分の労力を損しただろう?(笑)
すると、みのが1言
「百万円の問題が今みたいだと良いね?」
……ってオイ!…それだけかい!(笑)
さぁ…そして本題のクイズへ…
今度は2万5千円の◆7問目◆です
「あたりまえ」体操で有名なコンビは?

B:カウカウ
C:ハリセンボン
D:はんにゃ
ここで愛菜ちゃん
少し考えましたが
「Bのカウカウさんで…」
…と、ほぼ即答
ちなみに…私は、この問題間違えました
その理由は、このコンビ…
あまりにも、下らないギャグに感じて興味が無いからです(笑)

これも愛菜ちゃん
正解ですが
これで7問連続正解!
2万5千円獲得(笑)
ちなみに…このコンビに関しては
みのも知らなかった様で、愛菜ちゃんに質問したんですが
愛菜ちゃん、わざわざ真似して
「右手を上げて、右手を上げると…歩き難い…とか」
これには観客も大爆笑(笑)
ちなみに…愛菜ちゃん、本家のカウカウより上手いよ!(笑)
そして…5万円の◆8問目◆
「ネイルサロン」の「ネイル」とは何の事?

B:顔
C:爪
D:胸
すると愛菜ちゃん
「マニキュア塗って貰うんだ…」
…と…少し考えた後、これも即答に近い状態で
「爪」

これも正解で
見事に愛菜ちゃん5万円ゲット!
次は7万5千円に挑戦!
ここで、みのが愛菜ちゃんに
「マニキュアとかは塗った事あるんですか?」
すると愛菜ちゃん、土日は学校が無いから
「たまに土日に塗ったり…」

「ボーイフレンドに合う為に?」
ハッ!?…いきなり何を…
これには愛菜ちゃん
キッパリ否定して
「いないですって!(笑)」
ハッハッハッハ!いても言えないよね?
イヤ…言いたくないよね?愛菜ちゃん…(笑)
そして7万5千円の
◆9問目◆
「眠れる森の美女」に登場する眠ってしまう姫の名前は?

B:ベル
C:オーロラ
D:アリエル
すると愛菜ちゃん
また喋り始め
「ジャスミンは…空飛ぶジュウタンだったかな?」
「ベルは…野獣と家庭を持つ…アリエルは…確かリトルマーメイドだから…」

「Cのオーロラで…」
これも正解!(笑)
この回答内容も
上記で触れてる様に
普段から本を読んでるから出来る回答だと思います
読んでなけりゃ
「アリエルは…確かリトルマーメイド…」
こんな言葉は出て来ないでしょう?(笑)
さて…ここ迄来た愛菜ちゃんですが
何と次は、いよいよ10万円の問題
2ケタの◆10問目◆
現在のアメリカ大統領は誰?

B:チャールズ
C:オバマ
D:クリントン
この問題…
愛菜ちゃんには
チョット難しいんでは?…不利かも?…私は、そう感じました
すると愛菜ちゃん、また喋り始め
「チャールズって…ダイアナ王妃の…じゃなかったかな?」

初めて他を頼り
救援要請を…(笑)
それが良いと思うよ(笑)
そして…愛菜ちゃんが
使った救援要請は?
「Cか…Dか…オーディエンスを…」
なるほど…名案だ、すると…当然の事ながらオバマが圧倒的(笑)
しかし…何故か他にも…それを見た、みのは即
「プーチンとクリントンに入れた1パーセントが…」
とツッコミ(笑)

「Cのオバマ大統領で…」
これは当然正解なんですが
初めて他力だった為か
愛菜ちゃんが
少し照れ笑いに感じたのは私だけでしょうか?
これで愛菜ちゃん、10万円ゲット
すると…ここで、みのが突然
「愛菜ちゃん…今度ハリウッドにデビューするの?」
そう…実は愛菜ちゃん、少し前に
ハリウッドにデビューが決ったんです
ただ…私もデビューの事は知ってましたが内容迄は知らず
タイトルは【パシフィック・リム】と言う怪獣物の様です(笑)
但し…セリフは日本語だった様なんですが
それでも英語は少し勉強して
自分の名前とハローを練習して行った様で

興味深かったんでしょう?
愛菜ちゃんに
「自分の名前は何て言ったの?」
すると愛菜ちゃん
「My name is Mana Ashida」
みのだけじゃなく、周りの観客迄が驚いて拍手喝采!
勿論、私も驚きましたが…(笑)
次…いよいよ15万円の◆11問目◆
次の中で魚の卵は?

B:トリュフ
C:キャビア
D:フカヒレ
すると愛菜ちゃん
これも本で勉強したのか?
「トリュフは確か…土に埋まってる…キノコだった気が…」
そして
「フカヒレは…サメの…ヒレ…」
「フォアグラかキャビア…キャビア…あっ…Bのキャビアで…」

愛菜ちゃん、これも正解!
ここで、みのが
「キャビアとか食べた事ある?」
愛菜ちゃんは
「無いです」
「これ…トリュフとか出て来たの皆知ってたの?」

「はい…世界大3珍味…」
ふぅ~……
これには、みのも
絶句しか出来ない様で
みのの口から出た言葉が
「う~…わぁ良く知ってるね!…」
流石に、本を月に30冊は伊達じゃない(笑)
ここでみのが愛菜ちゃんに
「実は愛菜ちゃんにね…ある人から応援メッセージが…」

マチャミこと、久本雅美氏
ここでマチャミに対して
愛菜ちゃんが
どんな子かと聞くと
愛菜ちゃんは
マチャミと共演の時、毎回ドレッシングルームに
挨拶に行くらしいんですが、その時マチャミが電話してると
「おはよう御座い…あっ御電話中、失礼致します」
「言うか普通子供が!(笑)」
…と、これも感心してました(笑)
それ位に気遣いが出来てる…そういう事なんですね?
そして…いよいよカウントダウンの始まり…
と言って良いでしょうか?
残り4問でミリオネアの達成です
言葉を借りるならマジック4…でしょうか?
次は、いよいよ25万円の◆12問目◆
次の中で、古代エジプトの女王は誰?

B:マザーテレサ
C:クレオパトラ
D:ジャンヌダルク
愛菜ちゃん、また喋り出し
「次の中で、古代のエジプトの…」
「マリーアントワネットさんは…確か…オーストラリアの人だった気が…」
「ジャンヌ・ダルクさんは確か…闘ったんだよね?…」

愛菜ちゃんの
出した結論は?…
つまり回答は?
「Cのクレオパトラで…」
これも正解で25万円ゲット!
ここでみのが愛菜ちゃんに
「愛菜ちゃん、もし100万円取ったら何に使いますか?」
すると愛菜ちゃん、子供らしい(?)返答で
「オーロラを見に行く資金に…」
愛菜ちゃんは、テレビでオーロラを見た時
凄く綺麗だなと思ったらしく、それで見に行きたいんだとか?

今は女優だけと
女優以外では?…
と聞かれると
愛菜ちゃんの返答は
「薬剤師さんを…」
「私は実験とかも好きなんで、薬剤師さんを…」
大人の感覚なら、実験と薬剤師は直結しないでしょうが
そこは子供の発想…良いなぁ~そういう夢も(笑)
でも…実験と言う意味なら私も子供の頃は
理科と実験が1番好きなんですが、今の子供は逆…
つまり嫌いな子供が多いとも聞きます
それを考えると、愛菜ちゃんが実験が好きだと聞くと
何か嬉しい気分です(笑)
更にみのから女優を薬剤師なら、どっち?…
と聞かれた愛菜ちゃんは、両方だと返答したんですが
そう言えば、前に【家政婦のミタ】に登場した
阿須田希衣(本田望結)ちゃんも
将来は歌って滑れる女優さんと語ってました
これは、この2人の子役の将来が楽しみな…(笑)
そして、ここでマジック3で
残り3問の◆13問目◆
ノーベル賞に名を残す、アルフレッド・ノーベルが発明したのは?

B:レントゲン
C:ダイナマイト
D:電話
ここの所
問題が出る度に
喋る愛菜ちゃんですが
「確か…電話は…ベル博士だったと思う、電球はエジソンさんでしょ…」
と、ここでも喋りが絶好調(?)

愛菜ちゃんの答えは?
「Cのダイナマイトで…」
この問題も
結果は見事に正解!
喜ぶ愛菜ちゃんですが
実は、この笑顔の前に突然異変が…
それは何と、このクイズが始まって初めて愛菜ちゃんが
「えっ!…えっ~~!みのさん怖い!!」
そう…実は、みのもんたが回答者をドキドキさせる為に見せる
あの表情を愛菜ちゃんに見せて…(笑)
そして、みのが再び愛菜ちゃんに
「愛菜ちゃん…大変な事に…次これ幾らだと思いますか?」
愛菜ちゃんが驚いてると
「14問目…75万円!」
と言うと、愛菜ちゃん
「えっーーーー!!!(笑)」
そう…残りは2問のマジック2で
◆14問目◆
ディズニーアニメ「ピーターパン」で主人公のピーターパンの年齢は幾つ?

B:12歳
C:15歳
D:18歳
はっ?…
何じゃ、そりゃ?…
そんなもん大人でも、知らんゾ?(笑)
すると愛菜ちゃん
「フィフティーフィフティーで…」
と2回目の救援要請(笑)
実は…愛菜ちゃん、このフィフティーフィフティーを選ぶ前も
「18歳…なんて事は無さそうですよね?」
「15歳も何か大きい気が…」
「12歳位かな?ウェンディと一緒位だったから…」
…と盛んに喋ってました
そして出した結論がフィフティーフィフティーだったんです
しかし、Bの12歳とCの15歳が残ったんですが
これを見た愛菜ちゃん
「エッーーーーーーー!!!!」

自分の予想と違ってた様で…(笑)
しかし迷った愛菜ちゃんでしたが
「Bの12歳で…」
これも正解!
実は…この時の愛菜ちゃんの推測なんですが
「窓から入って来るシーンが…」
と語り始め
「きっと…窓から入って来れる位って言うと12歳位じゃないですか…」
さぁ…これで残り1問のマジック1
愛菜ちゃん100円ゲット出来るか?…
◆15問目◆
漢字の「虫」は元々どんな形の生き物から出来た物?

B:ネズミ
C:ヘビ
D:カエル
ここで愛菜ちゃん
「Cのヘビで…」
と返答したんですが
実は…この時、最後の切り札の救援要請でテレフォンを使います
その救援要請の相手は………事務所の先輩達(笑)
しかし…流石に事務所だって
こんな問題の答えは分からず、適当(?)にヘビ!
愛菜ちゃんは事務所の回答を信じました…
でも…ファイナルアンサーを返答した後
「私はコガネムシだと思ったんだけど…」
…と不安そう…(笑)
イヤ…でも愛菜ちゃん少なくともコガネムシじゃないよ
それだったら簡単過ぎる(笑)
そして…結果は…
残念!!!………
みのの表情からは、そんな雰囲気が…
しかし、結果は…
「せーーぃかぁ~~~~い(正解)!!!」
![]() | ![]() |
ヤッターーーーーーーーーーーーーーーー!!
ついに…やりました(笑)
芦田愛菜ちゃんが【ミリオネヤ】史上最年少記録を更新し
見事に100万円をゲットしました!!
…と…ここ迄書いたところで…
この番組での愛菜ちゃんの活躍に感して
ネットで見ても、やらせじゃないのか?…
そんな書き込み等も見ました
ただ…私自身、この【ミリオネヤ】に関しては
今迄でも、じっくりと見た事は無いですし
今回も復活したから見た訳じゃなく
愛菜ちゃんが出るのを知ったから見た訳で
この番組の事は、よくは知りません
しかし…当ブログでも、今迄に愛菜ちゃんの記事は
先日のクリスマスを含めて何回かアップして来ました
それを考えると、本を頻繁に読んでるのは本当の様ですし
クリスマスの時だって、子供の視点と考えると
大人では考えられない質問や返答を返せる…
つまり、私から見ても愛菜ちゃんは頭の良い子だと感じます
従って、今回の100万円ゲットに関しても
折角、新年早々に子供が頑張っての偉業達成ですから
夢の無い話はね…(笑)
…という事で…愛菜ちゃん、本当に御疲れ様
更に、新年早々の夢を有難うね(笑)
スポンサーサイト
tag : 芦田愛菜