2代目【GTO】第2部第1話〈新舞台は鬼塚英吉の母校! 問題児にグレート授業だ! 美容整形をバラされた女子高生に母の後悔〉

『登場人物&其の他設定紹介』
『第2部第2話
家族崩壊の危機に鬼塚絶叫!純情少年を救え!涙のマラソン』
『第2部第3話
鬼塚怒りの鉄拳!ストーカーに震える生徒を救え!謎の殺人予告』
『第2部第4話
父親は他人だった…血の繋がりは大切か? 』
『第2部第5話
鬼塚流いじめ撲滅大作戦!友達をかばう健気な女子 生徒を救え!』
『第2部第6話
鬼夢は叶わない?鬼塚夏休み授業!歌手目指す貧乏少女に親の反対』
『第2部第7話
妊娠高校生…悩む男子が暴力事件!見捨てる教師に鬼塚激怒!』
『第2部第8話
夢絶たれたバスケ部エースに鬼塚授業…人生は絶対 やり直せる!』
『第2部第9話
教師と禁断の恋…不登校女子の危ない復讐!クラス崩壊の危機』
『第2部第10話
最終章突入!鬼塚10年前の悲劇とは?復讐の連鎖…生徒を守れ』
2014年7月8日、此(こ)の第1話が放送されましたが
皆さんは、どの様な感想を持たれたでしょうか?
まず…此の第2部に関しては、現時点ではサブタイトルが付いて無い為
此処ではテレビガイドやウィキの表示通り
〈新舞台は鬼塚英吉の母校!
問題児にグレート授業だ! 美容整形をバラされた女子高生に母の後悔〉
と表示させて頂きます
私は…と言うと、面白かったか面白く無かったかと聞かれたら
面白かったとは言い難い様に思えました
まず、この第1話の内容ですが
前半は鬼塚(AKIRA)の赴任、後半は生徒の抱えてる問題を解決
と云う感じだったと思います
詳細は、地元で明修学苑の傘下に入った母校
明修湘南高校に赴任した鬼塚ですが
教師達や生徒達への顔見せが終わると
元担任で、現在は職員の富士宮(小野武彦)に再会しました
そして…ある日クラスの波多野麻理子(松浦雅)が
悩みを抱えてる事を知るんですが、その麻理子は読者モデルで
しかし自らを偽って生きてる事を知った鬼塚、自らを曝け出せと熱血指導
その後で行われた読者モデルの総選挙で、自らの過去も暴露し
不正を謝罪、最後はクラスで和解出来たと云う内容でした
但し…面白いとは言えないとは言え
見所が無かったと云う事でも無いです
其処(そこ)で、此処(ここ)からは管理人の感想を書かせて頂きます
◆コメディタッチ(?)
この第1話ですが、全体を見てると
何かコメディタッチに作られてる様に感じました
これは生徒も鬼塚も、他の教師達も…特にドラナビで語られた
カットなしの長いシーンは全生徒の紹介をテロップ付きの映像…
勿論それが悪いとは言えないんですが
2代目【GTO】って、こんなドラマだっけ?…そんな風にも感じました
其れに…第1話のエンディングでは
読者モデルを辞めたと云う麻理子に対して
麻里子~麻里子麻里子…
と喋る等…此れが第1部で例えるなら
類似したアングルのシーンでは、第2話の美姫の時には
お早う!
と挨拶した美姫に対して
ウッス!
と男らしい挨拶だったんですが…(笑)
更に、内山田教頭が副校長に就任した事で呼び名も変わったんですが
内山田……副は付くけど校長
と桜井理事長や内山田副校長本人も語ってるんですが
此れが1回や2回なら良いと思いますが
名前を呼ぶ度に其処迄言う必要が有るかな?…と…(笑)
「麻里子~麻里子麻里子…」 とコメディみたいに喋る鬼塚 | 美姫の挨拶に 「ウッス!」と男らしい鬼塚 |
![]() | ![]() |
◆鬼塚の弱体化?
此の第2部では鬼塚の天敵…と云うか
元担任の富士宮が登場するんですが
此の第1話でも、其の富士宮の姿を見ると鬼塚の態度が豹変
特に、此の体育館でカッコ良く決めようと考え
登場したものの、富士宮の姿を見つけると
お騒がせしてスイマセンでした!
![]() | ![]() |

第1部第1話では
自己紹介のシーンで
グレートティーチャー…
鬼塚だ!
と叫びましたが
第2部第1話でも同じ様に叫ぼう(?)として富士の姿を見ると
鬼塚英吉です…
と変わる等
「グレートティーチャー 鬼塚こと…」 | 「鬼塚英吉です…」 |
![]() | ![]() |
更には、生徒の攻撃を受けた鬼塚が
ア゛ーッ!
と悲鳴を上げる等、これも第1部では見られなかった様な内容
其れを考えると、まるで鬼塚の弱体化(?)
其んな風にも感じる雰囲気でしたし、鬼塚の熱血振りも今1つ…
其んな感じでした
◆BGMが…
エンディング近くで出て来て、第1部でも私が好きだった
GTOのメインテーマですが
此れも第1話では第1部程の力強さを感じない雰囲気でした
◆鬼塚の髪が変わった(?)
鬼塚の髪ですが御覧の様に
第1部では金髪だったのに対して第2部では現時点で茶髪…です
第2部で髪が茶髪の鬼塚 | 第1部で髪が金髪の鬼塚 |
![]() | ![]() |
◆服が原点に戻った(?)
服なんですが、第2部の登場シーンでは何とスーツ姿…
でも此れは、アニメ【GTO】でも登場シーンでは
スーツ姿だった為、或(あ)る意味原点と云う捕らえ方も出来るかな?…と…
第2部でスーツ姿の鬼塚 | アニメでスーツ姿の鬼塚 |
![]() | ![]() |
◆鬼塚の家も原点(?)に?…
鬼塚の家ですが、第2部では体育館の倉庫でしょうか?
其処に住居が決まりましたが
此れは、アニメ【GTO】で屋上前だった事を考えると
場所は違いますが、類似した場所が住居に…(笑)
住居が体育館倉庫(?) | 住居が屋上手前 |
![]() | ![]() |
◆2シリーズ連続で下着姿
此の第2部でも第1話では麻理子が下着姿を披露
此れは第1部の第1話でも杏子(新川優愛)が下着姿を披露してましたから
2シリーズ連続で、第1話で生徒の下着姿を披露した事に為(な)りました
波多野麻理子(松浦雅) の下着姿 | 上原杏子(新川優愛) の下着姿 |
![]() | ![]() |
…と、以上が私の感じた大体の内容ですが
ただ…まだ第1話が終わったばかりですから
未だ未だ今後の展開は分かりません
従って、2話以降にも期待したいと思います
高校教師の鬼塚英吉(AKIRA)は、明修学苑の傘下に入った地元・湘南の母校に赴任。職員として学校に残るかつての担任教師・富士宮司(小野武彦)に再会し、母校を懐かしむ鬼塚に、理事長の桜井良子(黒木瞳)は大いに暴れて欲しいと頼む。しかし、その言葉には何か含みがあるようで…。 鬼塚は、藤川ほなみ(比嘉愛未)が担任を務める2年A組の副担任に。学級委員の葛木隆一(菊池風磨)や志条あゆな(松岡茉優)をはじめ、一見にぎやかなクラスだが、不登校の宮地めいり(三吉彩花)のことになると空気が変わり…。放課後、鬼塚は読者モデルをしている女子生徒・波多野麻理子(松浦雅)が、トイレでのどに指を突っ込んで昼食を吐いているのを目撃する。 その夜、親友の弾間龍二(城田優)が湘南で始めたカフェに鬼塚が向かうと、冴島俊行(山本裕典)が「彼女ができた」と大喜びで生徒の麻理子を連れてくる。しかし鬼塚を見て逃げ出した麻理子は、その後さらに別の男とラブホテルへ。読者モデルの人気投票イベントで何としても勝ちたい麻理子は、ライバルを蹴落とす捏造(ねつぞう)写真をでっちあげようとしていたのだが、追ってきた鬼塚に踏み込まれて再び逃げ出す。 翌朝、校内は騒然としていた。ラブホテルから出てきた鬼塚と麻理子の写真が匿名でばらまかれたのだ!芹澤航平(竜星涼)や成瀬つぐみ(小芝風花)を始め、生徒たちもざわつく。明修学園から副校長として赴任してきた内山田ひろし(田山涼成)は鬼塚にクビを宣告、麻理子も鬼塚との仲を疑われ…。 |
スポンサーサイト